Stigma / Stigma (1981)
Label: Aspirin Reords (Japan)
Catalog#: jc.a201
Format: 7" Flexi Disc (EP)
Credits:
Asano Yukihiko - Voice
Iwashita Tooru - Bass
Nishikubo Yoshinobu - Guitar
Oonuma Katsuyoshi - Rhythm Box
Ken - Mixer
Saitou Mitsumasa - Engineer
Moriya - Director
Takahashi Toshirou - G.Design
Recording - 1981.1.12, 13 at Telacom
Produced by Aspirin Records
Marketed by Junk Connection
A1: Last Japan Dream
A2: Kinzoku Bat - 金属バット
B: Sodai Gomi - 粗大ゴミ
今聴くと Metal Boys & Metal Urbain だが自主制作っぽいのが逆にイカス。リズムボックス最高。金属バットは当時の時事ネタだが、歌詞で歌われる日本は今もたいした変わらんな。
Aspirin Records は結構良いリリースが多い、と30年近く経って思う。
今日調べて分かったのだが、Aspirin Records って84年に Balcony Records になったのね。
Sorry! 曲名が全て間違っていました…。
日本語歌詞で気がついた方も居ると思いますが、
各人手直ししてくださるか、再アップロードしたのでダウンロード願います。
I had mistake the title of all songs.
I uploaded again. Please download.
一緒にやってたバンドのお姉さんに感化されて、絶対零度か何かと一緒に聴いた覚えがあります。ただこの手のバンドって、まだまだ政治運動っぽさが残っていて、ライブに行くと「ちょっとなぁ…」ってこともたまにありました。皮膚感覚としては、安田講堂は遠くなり、学生運動なんか化石化していたのですが、まだほんのりと空気が残ってた感もありましたね。筑波大闘争とか聞かないではなかったし。
返信削除お久しぶりです。
返信削除また頂戴いたします。
またもや意表をついたいい音源のアップですねぇ。Stigmaのキーボードの人は横浜西口でインディーズレコード屋やってましたね。もうとっくになくなってしまったけど、中学生から高校生にかけてよく狭い店に無言のまま長居してたものです。法政でやったライブ観たときも面白かったです。終わってから隣の人が「このバンドなんていうの?」って聞いてきて「スティグマです」って言ったら「スティグマ」ってのがよく聞こえなかったのか「え?!ヒグマ?!」と聞き返されたのを思い出しました。
返信削除To 山田さん
返信削除今は思いませんが、学生の頃は同じ様に「ちょっとなぁ…」でした。恐らく「過去」の事と感じていたんだと。だけどThe Pop Groupとかを同じと感じなかったのは、当時のオレにとって何処か新しかったんでしょう。基本は同じなんでしょうけど、アプローチの問題かなと思います。センスというか。
To DUMB NUMBさん
返信削除ありがとうございます!
日本物のリクエストがフランスからあったんで、
ちょい前のめりで出してます。
でもこの勢いだと所有のアナログ物はすぐ枯渇するので、ペースを落とすかも、です。
To rideauさん
返信削除意表を突くも何も数が無いもので(笑)。
blogやtwitter始めて楽しい誤算は、
当時の周辺事情を教えてもらえる事ですね。
結構みんなライヴ見てるんですね〜。
ヒグマ、には笑いました。
いつもblogを拝見させていただいております。本当に貴重な音ばかりをUPしていただいて、ありがたいです。本当に良いBlogだと思います。再度、ありがたい!
返信削除To RCNHさん
返信削除ウレシイです〜!ありがとうございます!
でもあまり期待に答えようとするとプレッシャーになるんで(笑)、時折メジャーなものも放り込みます。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除STIGMAの淺野です。このブログを友人に教えてもらいました。私ももう持っていないので、感謝です。政治的な意味合いは希薄だったのですが、文化と政治(生-権力)は、切り離すことができませんね。もはや、何が起ころうが、この世界は終わらないし、世界の〈外部〉も存在しない。しかし、生者がいる限り、それでも想像力はその翼をはばたかせます。
返信削除To 浅野さん
返信削除本人からコメントとは驚きました!率直なコメントが色々と失礼になったかも知れません。申し訳ないです。
仰る通り政事あってのカルチャーですが、現在の、特に音楽はどうなんでしょうね。ずいぶん想像力が希薄になったと感じるし、もう遺産を研究するしか方法が無いのかとさえ思います。それは単に当時若かったという事なのかは判りませんがw。